mikiのブログ

日々のこととか、趣味のこととか

2021、買ってみたもののお話

今週のお題「買ってよかった2021」

Apple製品

Apple Watch 6 40mm ブルーアルミニウムケースとディープネイビースポーツバンド

3年ほどfitbit charge3/4と使ってましたが、iPhoneユーザなので7発売直前でAmazonのセールで値が下がっているタイミングで購入。7まで待つかーとも思ってたんですが、そこまで大きな進化はないっぽかったのでここで決断。
charge 4よりは一回りほど大きい感じでしたがすぐ慣れました。若干fitbitと取れる値の違いはあったものの概ね満足。

Pasmoとして使えるのが非常に便利で(これは最近のfitbitも対応してるけど)いちいちスマホ出さずに改札通れるのが良い。

2年後くらいに機能追加されたのを買い替えたいなー。

尚、fitbitとapple watchを両方つけて計測差を見てみた記録はこちら。

mikisakai.hatenablog.com

Air Pods pro

こちらもAmazonのセールで購入。SonyのWF1000-XM3持ってたので要らん気したのですが、そちらを息子に渡して購入。
装着感、音、ノイキャン共に十分で出かけるときは必ずカバンに入れておいてます。良い。

iPad mini 第6世代(セルラー版)

ずっと、2017年モデルのiPad Pro(セルラー版)を使っていて、最近は外出も減って出番も減ってたので買い替えるか悩んでいたのですが、元のが下取りで45000円になりそうとわかったので発売から半月くらいしてから思い切って購入。

これはあたりでした。画面小さくなり軽くなり本を読むのに使うのにちょうどいい。proの場合はどちらかというとPC持ち出したくないときの代わりという役割にしてたので用途が変わった感じ。pencilもそのまま使えるのが良いですね。

apple製品って年数経っても結構いいお値段で下取りしてもらえるのは最高。

 

ヘッドホン(除くapple

airpods proも含めるとヘッドホン・イヤホン系を4つも買ってたのか。。。だいぶアホだと思う。

BOSE temp

ランニングのお供に購入したのがこちら。
こちらは週3-4ランニングするのですが、そのたびに利用。レンズは偏光ではなくもうちょっと光通すものに変えていて、夜明け前とか夜にも使える感じにしてます。

変わりダネすぎて、万人におススメっ!ってものではないですが、BOSEだし音はかなり良いです。個人的にはこれも良かったなーと思うもの。

Sony WH-1000XM4

こちらはふるさと納税にて。XM3も前に持ってましたが、使用頻度が低く父に譲ってました。
新たに買って、音いいー。電車で使うのに最適!って感じでした。
通勤してたら秋冬用で活躍していたに違いない。今はたまにある出勤、土日のお出かけで使ってる。

Nuraphone

こちらも変わりダネ系。
耳あての中にイヤホンが付いてて、専用アプリで耳の音の反響度合いをチェックして音を個人別に最適化してくれるというもの。
会社の音楽好きの人が「AI仕事にしてるなら絶対体験したほうが良い!!!!」と強い押しをいただき、BlackFridayで半額近くになってるタイミングで購入。

音、最適化するとめっちゃ音良いです。いろんな音が丁度良く聞こえるの。友人にも試してもらいお互いのプロファイルで聞き比べたら全然違う音に聞こえるんですよね。おもろい。

自分の場合、低音の感度が良く高音は感度低めと出ていました。

若干、耳が痛くなるので私は最大1時間程度ですが、チョット良い音で音楽聞きたいなーって思った時にPCにUSBでつないで使ってます。(スマホのアプリで調整したプロファイルはヘッドホンに記録されるてる)

コーヒー関連

ネスプレッソ エッセンサミニ

コーヒー関係は基本豆挽いてドリップマシンで入れて飲んでるのですが、マキネッタじゃなくてエスプレッソの見たくて購入。
色々な方からはエスプレッソマシンを勧められるのですが、スペースの関係でこちらにしました。
ランニングコストの面が若干マイナスなんですが、私は多くて一日1杯、旦那が1-2杯ってところなので、コンビニコーヒーよりは安いし許容範囲かな。とりあえずおいしいし楽で手軽。

サイズについては本当に小さくて、キッチンの片隅に置いても邪魔にならないのがgood。

ミルククリーマー

エスプレッソマシンを買った理由はカフェラテ作りたいからでして、こちらも購入。日に一度自分でカフェラテ作れるの幸せです。

その他

ランニング用品をチラホラ。シューズとか、早朝暗いので反射板とか。

 

今年も色々買いました。
スピーカーをアップグレードしたくなるか?と思ってたんですが意外と満足してしまって今に至ってます。

来年はミラーレスカメラの福袋に当選したのでカメラに片足突っ込む予定。

2021年の振り返りをしてみよう

お仕事

転職して次の3月で丸2年。流石に慣れてきました。某社で機械学習系のプロジェクトマネージャーなポジションでサービス担当さんとやり取りしつつエンジニアさんにモデル開発とかしてもらって、導入してくーみたいなのが仕事(の一部)。

とても凄いエンジニアさんが在籍してるので、その仕事ぶり眺めてるだけでも楽しいです。憧れ?みたいな。

もう少し自分でこう言う事出来るといいな。。。といつ思いがあるので、来年はもうちょい広い範囲を見ながらプロジェクトを進めたい。

諸事情あって、4月からはピープルマネージメントの方もやるようになり、前職ぶりなのですがチームみんな優秀なので助かってます。ありがたい。

そしてコロナなので出社も月一程度。今年は20日も会社には行ってません。もう通勤ある生活に戻れなさそうなくらい、お家で仕事は最高です。

問題点は新卒さんとか中途入社の方のオンボーディングかな。孤立しがちな人の支援も悩ましい課題。

プライベート

コロナだけども登山は結構行ったし、2月はスキーしてました。山は良いぞ!

子供たちは夏休み明けからは分散登校があり隔日での登校で在宅してる身としては少し厳しい感じでした。まあ、もうそう言うものと割り切っているしかないのですけどね。来年は感染者増えそうだし、またありそうだなぁ。

中学受験予定の長子は何とか塾は休校せずだったのはありがたいところ。これも年明け怖いんだけどね。。。

4月中旬からは朝ランニングを開始。平日最低週3回!を目標に続けて700kmくらいは走りました。1回30分、ゆっくりめで4キロ程度と決めてあまり負担かけない方向にしてます。このルール決める前は走りすぎて膝や足首痛めてたので、ゆるゆる続けるのが大事ですね。

英会話も地味に継続していて少しレベルアップできた様子。TOEICが抜け出せない点数から一歩前進したのは嬉しいところ。来年も頑張ってmeetingで話せるレベルになりたいなぁ。

最近は少し忙しいこともあり、英会話以外の勉強出来てないのはマイナスポイント。来年は勉強再開してコーディングとか数学系少しずつやろうと思ってます。研究は向いてないが、コツコツやるのは好きなので継続は力なり、をしてステップアップしたいところ。

物欲は相変わらずで今年もあれこれ買ってしまった…それはまた別の投稿で振り返ろうと思います。

 

そんなわけで適当な振り返りでした。

来年も頑張ろっと。

apple watch 6 vs fitbit charge 4

先週金曜日にapple watch 6が届き、そのまま1週間併用してみた結果です。

歩数

ほぼ変わらず。

f:id:mikisakai:20210709205245p:imagef:id:mikisakai:20210709205256p:image

心拍

こちらもそこまで差はなし。

睡眠

入眠と起床はほぼ同じ感じに取得可能。

ただ、appleの方はヘルスケアアプリでは細かい睡眠分析が出ないため、AutoSleepという有料アプリを導入。

結果、こちらはfitbitの方が細かいところは良さそう?という感じ。(気持ちくらい)

ただ、appleの方がSpO2が数値で出るので良くて、fitbitは変化量のみ。

f:id:mikisakai:20210709205311p:imagef:id:mikisakai:20210709205320p:image

運動の記録

appleを初期設定で使ったところ、GPSの様子がおかしくてランニングの距離に差が。。。この日は500mくらいの差が付きました。

f:id:mikisakai:20210709205656p:imagef:id:mikisakai:20210709205704j:image

そして、fitbitは以前からずっと心拍が上がり過ぎた記録になっているという状況でうーーーん。。。となっていました。

色々調べたところ、fitbitにしろappleにしろ運動の時はベルトをキツメにしないといけないということに気が付き、直したところfitbitの心拍が安定しました。(知らないままfitbitしてて、まったく息が上がってないのにbmp180とかになって??って思ってた)

appleGPSについては、設定->プライバシー->位置情報サービス->システムサービスにて、モーションの調整と距離やコンパスの調整をオンにすると良いらしいと分かり、オンにしたところfitbitと変わらなくなりました。(50mくらい)

f:id:mikisakai:20210709205828p:imagef:id:mikisakai:20210709205443p:image

位置情報のシステムサービスは以前勝手に大量のパケットを食っていたことがあり、不要そうなのをあらかたオフにしてたのですよね。。。(勝手に月10G近く使われてた

その他

fitbitだと皮膚温として、ベースラインとの差分が1週間分見れたのですが、appleは体温関係は現状非対応。

総論

データ取得精度という観点で、大差ないことが分かり、どっちかうとか迷ってたら好きな方で良い感じです。

電池の持ちはfitbitが圧倒的ですが、毎日お風呂の時に必ず充電してたのでそういう意味ではあまり困らない。画面の常時表示もこだわりがなく、基本液晶が消えるようにしてるのでappleでも丸一日持つので十分です。

そんなわけで、1週間にわたるスマートウォッチ二台体制は終わりにしようと思います。

いやーーーー、新しいガジェット楽しい。

 

 

 

 

Prime Dayで安くなっていたので、Apple Watch 6デビューをしてみた話

apple watch デビュー

もうすぐ7が出るのは分かっておりデザイン・電池は改善しそうだけど機能的には次かな。。。と思っていたところでした。が、Amazon Prime Dayで概ね20%Offくらいまで下がっていたので、おおおお!!!と勢い余って購入。品切れ直前だったせいか到着までは2week程かかりました。

fitbit Charge 4

実のところ、3年ほどfitbit chargeシリーズを愛用中。
概ね満足してるんですが、血中酸素とかの機能は寝てる間の変化のみだったり、徐々にサブスクリプションへの誘導が始まり新機能はそちらへの加入がおすすめされてるが踏み切るほど費用対効果が悩ましい。。。というとこで、スマホiPhoneだしApple watchにしても良いかも??と思ったり、ここ数カ月は悩んでたのでした。
もう一点悩ましかったのが運動中の心拍。つけ方の問題なのか、全然息も上がってない状態なので、ピーク(私だと180-200くらいの心拍)となることがしばしば。。。つける場所変えたり、ベルトをきつくしたりしてみるが、改善しているようなしてないようなで、こんなもんなんですかね。。。?

apple watch 6 40mm

今回購入したのが、Serise 6です。ということで、ここからは両者の比較。

  • 重さ・大きさ・付け心地

    • fitbit Charge 4に比べると画面領域が倍くらいとなるし、違和感出るのでは?と届くまで不安にしてましたが全然問題なし。

    • 画面領域が大きく、カラーになっているあたりは見やすい。

  • 電池面

    • 公式見ればわかる通り、fitbit charge4は5日程度。apple watch 6は18時間。

    • 寝る前に満充電にして、夕方時点で以下な感じ。

      • fitbit - 90%前後(日によって80%くらいのことあり)

        • 通知は電話/SMSくらいで他はオフにしてる。

      • apple - 40%前後

        • 常時点灯はなし。

        • 通知は、電話・SMS・LINE・会社のアプリ。

    • 夜お風呂入る前に充電する習慣は前からあったので、昼の仕事中に一回充電のタイミングを入れれば今までと変わらない感じで使えそうな予感でした。

    • 充電器は、付属のものをankerの3 in 1スタンドに使い、お出かけ用にtype-Cの短い純正ケーブル買い足しました。

    • 3 in 1は聞いたことのない中国系の会社のものを購入したところ、今まで使っていたワイヤレス充電器(anker)に比べると、ひどく熱を持つ上に1か所(AirPodsのエリア)が使えず返品したのでした。。。

  • 精度面

    • 心拍・睡眠・歩数など共通的なあたりをしばらく併用して調べてみようかなーと着用中。詳細はそのうち。

    • 以下は数日使って思ったこと。

      • 歩数

        • そこまで大きな差はない印象。ただし、左右につけてるので左につけてるappleの方がやや少なめに出る。

      • 心拍

        • 若干、appleの方が小さめの値が出る印象。

        • 安静時の心拍は、fitbitで60-65の間が多かったが、appleでは50とかになる。定義が違う可能性はある。

        • ランニング時の心拍は、明らかfitbitでの上がりが大きい。が、fitbitもきつめに装着するとそこまで変わらない感じだったのでそういう意味ではあまり変わらなそう。

      • 睡眠

        • 入眠の検知は、どちらもOK。

        • が、現時点ではappleは純正では深い睡眠などの分析ができないため、fitbitのように詳細確認したい場合はサードパーティ製のアプリが必要。

        • auto sleepというのを入れてみたが、うーーーん、なんか睡眠スコアちょっと高すぎる気がする。。。!?

        • この辺はもうちょっと他のアプリも試しつつ検証したいところ。

f:id:mikisakai:20210704150802j:image

これはとりあえず片手に集約してみたが、実際は右手にfitbitとしている。

結論

  • 今のところ、アプリ面では一つで完結できてた点でfitbitかなぁ。。。

  • でも、iPhone連携部分は騒然ながら、appleに軍配。

  • 精度面はもうちょっと検証続けますが、結局は相対的に、外れ値があったときに分かればよいのでどっちでもいい。

  • ここから導かれるわけでもないが、appleにシフトしていこうと思っている今日この頃でした。

 

 

ランニングとオーディオサングラス

4月中旬から平日を中心に週3以上を目標にランニングを始めました。
最初は15分くらいから始めて最近は30分くらいを日課に出来つつあります。

途中から、スローラニンングというのを見つけてその走り方に変更して、時速も歩く速度+α程度でゆっくり走ってます。距離ではなく、時間を目安にして息が上がらない程度に、フォアフットで着地するようにって感じで。

雨が降ると休んでますが、走る人そうでない日ではだいぶ体調も違うような気がするので、程々に運動するの良いんですね。

元々、コロナ前は週1−2ペースでジムに通っていて、そこでは早歩きペースでトレッドミルしてることが多かったので一年サボったのはよくなかったなぁ。。。と。

再開にあたって、ラニングシューズを新調。そもそも運動向けの靴が登山用しかなく、あとはメレルの普段使いの靴くらいで走りにくいなーということで。
割とぴったりした方が良いとショップのお兄さんに教えてもらい、いくつか試着の上、ちょっと可愛いの見つけてテンション上がってます。走りやすいし買って良かった。

さて、オーディオサングラスの話。
大抵、早朝(6時台)に走ってますが日差しはそこそこあるので、登山で使ってるサングラス+骨伝導イヤホンで音楽とかポッドキャスト聴きながら走ってます。
これにプラスマスクだと耳にかかってるものが多くて厳しい。。。し、登山用ではないサングラスも欲しいなーと思っていたところ、Boseのオーディオサングラスが値引きしてるのをアマゾンで発見。全く買うつもりなかったのに、15%オフか毎日使うなら実質無料理論でポチーーーーーっ!

届いたのはかなり小さめの箱。

f:id:mikisakai:20210605211740j:image

出してみるとこんな感じ。

f:id:mikisakai:20210605211752j:image

早速つけてサングラスいらない曇天の中お散歩してきました。
若干小顔気味の自分では少し大きめ感がありましたが、鼻パッドも変えられるし見た目がMr.マリックっぽいところ以外は良い感じ。

肝心の音は今までの骨伝導と比べたら明らかにいい音です。
外で使うものだし、どうせポッドキャストでおじさんの声聞いてることが多いので実のところ音質は重要ではなかったというオチですが笑。
それでも今までサングラスとイヤホンと両方装着してたことを考えるとかなり楽。
あと、通話もしてみましたがマイク性能も悪くない様子。骨伝導でかけた時よりは伝わりやすい。風切音はどうしても入りますね。誰かのレビューでレンズ外して(!?)テレワークで使うと家族の呼びかけも聞こえて良い!と書いてあって、それサングラスじゃなくてよくない?って思ったのですが、マイク性能悪くないならそういう使い方も一理ありということで。

安いものではないし、知り合いには「それ、Boseのネタ枠でしょー」と言われる代物だし、万人にオススメとは言いませんが、ランニング・サイクリングする人にはいいんじゃないかなぁ。
あと、レンズは交換レンズが3種出ていたりサードパーティ製もあったりするので好みに応じて変えるのも良さそう。私は偏光レンズあまり好きじゃないので非偏光レンズに変えようかと画策中です。

 スポーツタイプではないものもありますが、私はあまり好きではなくこちらにしました。

転職1年経過

気が付けば転職して1年とちょっと経過。

最初の半年はやべー、なんも貢献できてなくない?と思うことも多々。。。段々環境にも慣れ、自分で回せる仕事が増えたり社内での人脈も形成できてきて、年明けたくらいには少しは良くなったかもしれない。

それにチーム内のメンバーの特性も把握できてきて、仕事もしやすくなってきました。

今いる会社も一定規模ある会社なので、色々な部署があり部署ごとに雰囲気も異なります。とはいえ、あまりプログラム書くわけでもないし、プロジェクトマネージャーなロールなので部署間調整したりスケジュール見つつエンジニアさんにお願いしたりするお仕事が中心。
その中でもやりたい事を見つけてはエンジニアさんを巻き込んで進めていくなんてこともしてます。別にプログラム書いたっていいのでもうちょっと頑張って手を出せばよかったのかもなーーーーーという反省も少々。
プロジェクトマネージャーしてるし、この年だけどやっぱりエンジニアってかっこいい!って思うのでやっぱりプログラム書けるといいよなーーーーー。。。などと思ったり。(身の回りのエンジニアさんたちはスキル高いのであれは私には難しいって思うけどw

自分の持ち味は、コミュニケーションスキル(自分では高いとは思えないが悪くはないらしい)と多少プログラム(というかSQL書いてることが多い)書いてちょっとデータ可視化できるあたりかな。。。2年目に入ったし、もう少し頑張りましょうね。。。私。

仕事は楽しいですか?
  → 総じて楽しいです。大き目の会社なのでやっぱり政治的な話もあるわけですが、今のところそこまで巻き込まれてないのも大きいかも?

スキルは伸びましたか?
  → うーーーん、仕事の仕方をもうちょっと変えるとエンジニアリングスキルが伸びるかもしれないので、もうちょっと。
    何を目指すか。。。なんだけど、夢を捨てきれてないなぁ。痛いところ。

仲間は見つかった?
  → 一緒に仕事したいと思う人が多数身近にいる状況で協業できるので見つかった!

給料上がってる?
  → 少々。下がってはないです。

いつまでいるつもり?
  → 決めてないけど、少なくともあと数年はいると思う。
    伸ばしたいスキル伸ばして、次のチャレンジは社内かもしれないし次の波が来るかもしれないし。

 

80まで働くぞー!と思うとまだ40年近くあるので、ゆるゆる考えながらチャレンジして頑張る!なのですね。

ドコモオンラインショップでキッズ携帯をスマホに機種変したい(まだ途中)

めっちゃ前途多難で、過去の情報が役立たなかったので書いておく。

やりたいことは、子供のdアカウントを作成→オンラインショップで機種変更です。

以前、この辺が面倒でリアルショップに行きましたが、手数料とか機種代に上乗せがやはりあり得なかったので今回は頑張ろうと。

結論:151に電話して、アカウント発行してもらって情報を郵送してもらうこと!(1week位で届く)

dアカウントの紐づけは、1月中旬試したころは(このときはネットワーク暗証番号を誤っていったん見送ってた)、新規登録の過程で電話番号登録が出来てこれで紐づける場合は各種問題は起きずに登録できたとのこと。これが1月後半からセキュリティ上の理由からできなくなったとか。。。あーーーー、1月中旬、次の日にもう一回試しておけばよかったよ。とほほ。

案内してくれた操作案内担当者も初耳だったらしく、なぜ電話番号登録出ないんですか!?って言われて、私は知らんがな状態でしたけわ。
今回、the たらいまわし状態で担当は合計4名入れ替わりました。。。

後付けで電話番号紐づけは可能だけどいくつか条件があって、今回は以下の2点がNGだった理由です。
・dポイント共有設定がされていた
i-modeなどのネットワーク利用の契約がなかった(キッズ携帯だからな)

このサイトやキッズ携帯でSMS受信してやる方法など調べていましたが、現状(2021.02.05時点)ではこの辺利用できないということで。。。同じことしようとしてる方はご注意ください。

ahiru8usagi.hatenablog.com

 

次は、機種変更出来たらまた追記するかな。