mikiのブログ

日々のこととか、趣味のこととか

試験期間中〜

大学院も1年目後半。 12月からは試験(ほとんどがレポート)期間に突入し、このまま2月上旬までは毎週なにがしかのレポートを抱えている状況が続きます。 レポートも大変だけれど、講義も大変でした。一時期5講座同時に講義があり、1講座週に2〜3本ペー…

学生と社会人のギャップ

ベネッセの調査結果から。 http://benesse.jp/berd/center/open/dai/view21/2011/12/pdf/02.pdf 学生側が必要だと思う能力と企業が必要だと思う能力にはギャップがあるという話。 企業側は、主体性やコミュニケーション能力、粘り強さが学生に足りないと感じ…

介護を乗り切るリハビリの力

今週の東洋経済は「介護を乗り切るリハビリの力」が特集。 タイトルがかなり良い要約ですが、要はリハビリを重視し高齢者(や脳卒中で倒れた中年層)が要介護にならない/進行しない為にはリハビリが重要!!といういう話。 ・リハビリは本人のQOL(生活の質)…

ゼネコン

今週の東洋経済はゼネコンの特集。 震災特需で東北地方での仕事が増えている話と、都心の開発、地方の状況についての記事。 震災特需については、地元企業よりも大手ゼネコンの方が潤っている。。。 裏で談合があるのかどうかはともかく、大手の中で地域別に…

さらば!スキルアップ教

今週の東洋経済の特集「さらば!スキルアップ教」を読んで。 勝間和代さんに代表されるように勉強しよう!スキルアップしよう!という風潮は確かにありますね。自分も「自己研鑽」なんてキーワードで勉強してたりするし。 資金潤沢だった時代はスキルアップ…